Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Patrick

Patrick

販売元
Painted Blank
通常価格
¥46,200
販売価格
¥46,200
通常価格
SOLD OUT
単価
あたり 
(TAX included) +配送料

「何も考えず気づいたら毎日履いている」そんなパンツが遂に完成しました!

Painted Blank から、デニムやチノパンのように毎日ガシガシ履ける、ゆったりとした9分丈のトラウザーをお届けします。

当製品は、数年前に裾が大幅にカットされた状態で偶然入手した1950年代のハンティングパンツがモデル。

そのアイテムに感じた圧倒的な魅力と絶妙なシルエットバランスに大いに魅了されつつも、やはり現代に履けるサイズ感かと問われれば、答えに窮します。

そこでこのたび、オリジナルの魅力は可能な限りそのままに、現代のどんな洋服にもマッチするサイズ感を改めて追求し、試行錯誤の末ようやく完成したのが「Patrick」となります。

さらに今回採用したのは、アフリカはジンバブエにある、標高1,500m以上の畑で作られた「ジンバブエコットン」で、織密度が非常に高いにも関わらず糸が細いため、通気性は抜群!

柔らかな肌触りのしなやかな光沢感は、ヨーロッパでは高級ドレスシャツにも使用されるなど、世界最高品質な"オーガニックコットン"のひとつと称されています。

ちなみにこのコットン、丁寧に手摘みで収穫されるため生産量が極少であるがゆえ、無農薬栽培であることはもちろん、生産時に枯れ葉剤すら使用しないため、生産者にも非常に優しい素材なんです。

また、一般的に「高密度な織生地」というとデニムのような"綾織り"を連想しますが、今回の生地では"平織"を採用。
縫製には30番手の太い糸を使用し、股ぐりなど、特に負荷がかかる部分には"2度縫い"を施し補強しました。

織り構造だけで言ってもデニムよりも丈夫、にも関わらず履き心地はとてもなめらか、さらに先に糸を染める"先染め技法"を使用しているため色落ちもしにくくなっています。

最後に、裏返してもらうとお分かりのように、すべての縫い代を割っています。

手間はかかりますが、これによって、履いたとき縫い代に感じる、あの"不快な気持ち"をなくし、何より見た目が美しい。
見えないところではありますが、細部にまで徹底して、履き心地にこだわりました。

通年着用できてどんな洋服にもマッチする汎用性と、自宅で気を使わずにガシガシ洗える利便性を兼ね備えた Patrick。

普段のどんなスタイルをも上品にまとめる最高のスラックスを、ぜひご体感ください。